お知らせ
-
弊社のPLC製品用PLCプログラム開発ツール「PLCstudio」のページを開設しました。 ラダー言語に特化したシンプルな編集画面で直感的に操作できる使いやすさを実現
-
SCAD-AIの操作がさらに簡単になり、システムの種類を選ぶだけで基本的なシステム・ソフトウェア構成を案内できるようになりました。この機会にぜひ、SCAD-AIでお客様に最適な構成をご確認ください!
-
マイクロネット製品のサポートお問い合わせのためのメールアドレスが変更になりました。詳しくはおってサポート契約者様へと個別にご連絡差し上げます。
-
PCベースの仮想PLC「PLCplus」のページを開設しました。従来のソフトPLCを上回る機能集約性を備えた制御システムを実現します。
-
ドングルキー認証方式のINtimeランタイム製品をご購入いただきました際に発送しておりますライセンスカードにつきまして、仕様が変更となりましたことをお知らせいたします。
-
(株)明電エンジニアリング様の監視・制御システム「HL-01」において、リルタイムOS「INtime」をご採用いただいております
-
Windows PC向けソフトEtherCAT "RSW-ECAT" の貸出しを開始。貸出をご希望のかたはお問合せページからご連絡ください
-
SCAD-AIの入力インターフェースが大幅に刷新され、さらにスピーディーに 最適なシステム構成をご提案できるようになりました。是非この機会にお試 しください。
-
RSI-ECAT-Master は現在、INtime 7.0 まで対応しています。 INtime 7.1 については順次対応していく予定です。
-
茨城県那珂市の量子科学技術研究開発機構様の核融合実験装置(JT-60SA)にリアルタイムOS「INtime」が多数使われています。
-
4/24~4/26開催 「組込み/エッジ コンピューティング展」 コンテック様ブース内で弊社のデモ(ITとOTの融合)を展示します
-
2024/3/26 日本テクノセンター主催のオンラインセミナー
「リアルタイムOS(RTOS)の基礎と制御システム・アプリケーション開発への応用」
更新情報
-
SCAD-AIがさらなる進化を遂げ、より充実したシステム構成とソフトウェア機能をご提供できるようになりました。これまでにないご提案を、今すぐお試しください。
-
トップページをリニューアルしました。
-
【技術情報】上位互換性情報: 「INtimeソフトウェア機能変遷と互換性について」を更新しました。
(INtime®ユーザー様向けのページです。閲覧にはログインIDとパスワードが必要です。) -
マイクロネット YouTubeチャンネル開設
製品の紹介やセミナー等の動画を多数公開予定です。 -
各ページ右上に検索用ページ番号を追加する予定です。
既存ページにつきましては、随時、追記してまいります。 -
トップページをリニューアルしました。
-
Webサイトをhttpsへ対応しました。