PCプラットフォームによる
PCプラットフォームによる
産業用ソリューションプロバイダー
産業用ソリューションプロバイダー
採用情報
お問合せ
Japanese
English
PP251
サイト内検索:
製品情報
サービス
企業案内
セミナー / 展示会
カタログ
YouTube
技術コラム
サイトマップ
ホーム
> RT-edge > 概要
◆ 概要
◆ RT-edgeが実現できること
◆ アーキテクチャ
◆ コンテナ
挙動監視
遠隔監視
WEBサーバー
外部通信
MQTT
FTPS
TCP/IP
SCADA/HMI
DDE
HMI
C2C
MC
FINS
CC-Link IE Control
EtherNet/IP
FL-net
I-I/O
EtherCAT
RS-232C
Modbus TCP
Modbus RTU
仮想マイコン
ソフトウェアPLC
INplc
SDAT
AI画像解析
保守
モーション
リテイン
◆ 導入事例
◆ FAQ
入手方法
◆ サンプル
◆ 更新履歴
ピックアップ
コラム
お知らせ
最終更新日:2025/01/08
2024/12/10
仮想マイコンから egAPI.h を利用できるようになりました。(RT-edge バージョン 3.7.1 アップデート)
2024/12/03
タグに、INtimeの共有メモリを割り付けることが出来るようになりました。(RT-edge バージョン 3.7.0 アップデート)
2024/08/24
診断通知コンテナ、および収集コンテナのAPIを追加しました。(RT-edge バージョン 3.6.1 アップデート)
2024/06/19
トレーサブルコントローラに依存していた箇所を修正し、非依存になりました。(RT-edge バージョン 3.6.0 アップデート)
2024/03/21
RT-edgeの各オブジェクト上限を変更できる設定ファイル(EgSysDef.xml)が加わりました。(RT-edge バージョン 3.5.5 アップデート)
2023/12/07
RT-edgeのマニュアルが改善されました。(RT-edge バージョン 3.5.4 アップデート)
2023/10/23
フレームワークを利用したC#版アプリケーション(カスタムコンテナ)において、タグトリガーオブジェクトを参照できない不具合を修正しました。(RT-edge バージョン 3.5.3 アップデート)
2023/04/21
RT-edge が、バージョン 3.5.2 にアップデートされました。
2022/12/20
RT-edge が、バージョン 3.5.0 にアップデートされました。
2022/06/27
RT-edge が、バージョン 3.4.3 にアップデートされました。
2022/03/30
RT-edge のWebページが、リニューアルされました。
2022/05/16
RT-edge が、バージョン 3.4.2 にアップデートされました。
2021/12/28
RT-edge が、バージョン 3.4.1 にアップデートされました。
2021/11/01
RT-edge が、バージョン 3.4.0 にアップデートされました。
2021/08/27
RT-edge が、バージョン 3.3.0 にアップデートされました。
2021/06/24
RT-edge が、バージョン 3.2.0 にアップデートされました。
2021/04/07
りそな中小企業振興財団・日刊工業新聞社主催の第33回中小企業優秀新技術・新製品賞にて奨励賞を受賞しました。
2021/04/07
RT-edge解説動画「RT-edge製品紹介」を公開しました。
産業用システムの開発支援プラットフォーム "RT-edge"
ブロック図
情報処理と制御処理を
1台のPCに“統合”
C/C++、仮想PLCで
1万分の1秒
のリアルタイム制御
PC、OS、外部インターフェースは
標準技術
。RT-edgeの仕様は
オープン
CPUのマルチコアを利用したソフトウェアによる
仮想PLC
と
仮想マイコン
高性能CPUで
外部機器のソフトウェア化
と
ソフトウェア統合を実現
PCや外部I/F、ソフトウェアは市販品。スペックやご予算にあわせて選択可能
RT-edgeプラットフォームの
ライセンス料は不要
情報処理、制御処理は機能ごとに
部品化(コンテナ)して再利用
コンテナはユーザーが自由に定義するタグとxmlでインタフェース
主要な外部I/Fをサポート(EtherCAT、CAN、CC-Link、 MECHATROLINK、 FL-net、OPC UA他)
▲
HOME