ホーム > マイクロネット展示会及びセミナー情報
期間 | 名称 | 実施場所 | 詳細 |
2/19(水) | INtimeアドバンスドセミナー 「リアルタイムネットワーク 導入(基本編)」 |
オンライン開催 | INtime製品をご利用中のユーザー様に、INtimeをより一層ご活用いただくための高度な情報をご提供。今回は、INtime RTOSのリアルタイムネットワークについて説明します。リアルタイムネットワークに使用するPC上デバイス特定からネットワークスタックの設定、設定状態の確認方法等、リアルタイムネットワークアプリケーション開発前に行う手順を解説します。
<セミナー詳細はこちらをご確認ください> |
期間 | 名称 | 実施場所 | 詳細 |
6/19(木) ~ 6/20(金) |
【E0301】 実習で学ぶソフトウェアPLC 活用技術 |
高度ポリテクセンター (千葉県千葉市) |
PLCエンジニアリングの現場では従来の信頼性と機能性を維持しつつ、ネットワークを介しての上位通信技術や高機能なモーション制御技術、フィールドバス技術の取り込みを模索しています。こういった現場で現在注目されているのがソフトウェアPLC技術です。 PCというプラットフォームを活用できるソフトウェアPLC技術は、これからの産業用機器制御の現場で必要とされる技術です。 本セミナーではソフトウェアPLCの概要の説明、導入のメリット、具体的なシステム開発技法などについて広範に習得できます。 ■セミナー詳細はこちら ■お申し込みはこちら |
7/17(木) ~ 7/18(金) |
【E0311】 リアルタイム拡張カーネルの しくみと制御プログラミング |
高度ポリテクセンター (千葉県千葉市) |
Windowsを制御に用いたとき、目標の時間性能を満たせないことがあります。 このような問題点を解決できる"リアルタイム拡張カーネルソフトウェア"を導入するソリューションを学び、Windowsの利点を活かしつつ、ハードウェア制御処理や、割込み処理の作り方をプログラミング実習を通して習得できます。 また、一般的なパソコンにリアルタイム性の機能を持たせるメリットがWindowsとの通信、外部入出力制御をおこなうことで比較することができます。 ■セミナー詳細はこちら ■お申し込みはこちら |
9/4(木) ~ 9/5(金) |
【E0351】 パソコンによる高性能 フィールドバス利用技術 |
高度ポリテクセンター (千葉県千葉市) |
フィールドバス仕様を理解した上でその一段上のレイヤー設計・利用での技能高度化をめざして、デジタルI/O制御、アナログI/O制御、および、モーション制御の各条件について理解度を深め、課題実習や各種試験を通して、各種I/Oにおける問題点を把握し、実践的な技能を習得できます。
■セミナー詳細はこちら ■お申し込みはこちら |
10/2(木) ~ 10/3(金) |
【E0331】 パソコンによるリアルタイム 計測制御システム構築技法 |
高度ポリテクセンター (千葉県千葉市) |
一般的なパソコンや拡張ボートなどを使った計測制御システムの構築技術が習得できます。 制御システムに必要不可欠である定時処理を行い、かつGUI機能で効率良く計測情報を入力・出力処理ができるプログラミング方法の解説・実習を通して、HMIから計測制御までの一連の機能を構築する技術が習得できます。 また、拡張ボードの代わりにEtherCATを利用した計測制御システムについてもご紹介します。 ■セミナー詳細はこちら ■お申し込みはこちら |
11/5(水) ~ 11/7(金) |
【E0321】 計測制御におけるTCP/IP ソケットI/F通信プログラミング |
高度ポリテクセンター (千葉県千葉市) |
TCP/IPプロトコルを使用したネットワーク管理コマンドの使用法とソケットインターフェースを利用したプログラミング技法が習得できます。 リアルタイムOSとWindowsのプログラミング方法によりTCP/IP通信のリアルタイム性能を比較確認します。 ■セミナー詳細はこちら ■お申し込みはこちら |
11/26(水) ~ 11/27(木) |
【E0371】 実習で学ぶソフトウェア PLCシステム構築技法 |
高度ポリテクセンター (千葉県千葉市) |
PLCエンジニアリングの現場では従来の信頼性と機能性を維持しつつ、ネットワークを介しての上位通信技術や高性能なモーション制御技術、フィールドバス技術の取り込みを模索しています。こういった現場で現在注目されているのがソフトウェアPLC技術です。 PCというプラットフォームを活用できるソフトウェアPLC技術は、これからの産業用機器制御の現場で必要とされる技術です。 本セミナーではソフトウェアPLCを使用したIoT技術、クラウド連携、モーション制御、データサンプリング等のシステム構築技法について習得します。 ■セミナー詳細はこちら ■お申し込みはこちら |
12/18(木) ~ 12/19(金) |
【E0341】 IoT時代を支える産業用 通信プロトコル活用技術 |
高度ポリテクセンター (千葉県千葉市) |
クラウドサービスやAI技術の進歩に伴ってエッジコンピューティングが注目されています。そこで使用されている代表的な通信プロトコルは、OPC UAやMQTT、WebSocketなどがあります。 本コースでは、Windowsアプリケーション開発による各プロトコルのサーバ構築、クライアント作成実習を行い、エッジコンピューティングを利用した実例を交えてプロトコルの活用技術を習得します。 ■セミナー詳細はこちら ■お申し込みはこちら |