その他 ラジオCM放送中!
FMかしま(76.7Mhz) 『HAPPYいばらき』にてマイクロネット求人情報を放送中です。
いばらき紹介番組 『HAPPYいばらき』放送時間
毎週月曜「おはようナルナ」内、朝8:20~
毎週木曜「ひるどきナルナ」内、昼11:40~
「FMかしま」インターネット配信
「FMかしま」ホームページはこちら
【採用情報】
その他 「おかげさまで30周年!Movie」を公開しました。
皆さまのおかげで、株式会社マイクロネットは創立30周年を迎えることが出来ました。
これからもよろしくお願いいたします。
30周年記念ページへ
展示会 モノづくりマッチングJapan 2018の青森県ブース 広和計装㈱様のデモにINplcが展示されます。
この度、マイクロネットのソフトウェアPLC製品INplcが、下記の展示会にてデモ展示されます。
展示会名:
モノづくりマッチングJapan 2018
開催日 :2018年10月17日(水)~19日(金)
開催場所:東京ビッグサイト
出展場所:青森県ブース 広和計装㈱
日本のモノづくりに携わる高い技術力を持つ企業が、「高付加価値化」の提案を行う展示会として、モノづくりマッチングJapan2018が開催されます。
青森県ブースの一員として出展される
広和計装様のデモ展示にて、リアルタイムソフトウェアPLCのご提案として、弊社マイクロネットのINplcを活用したソフトウェアPLC技術の活用デモを展示いただく予定となっております。
是非、足をお運びいただければと思います。
その他 Windows 10とOfficeの自動アップデートにご注意ください
■ 弊社リアルタイム製品をお使いのお客さまへ
Windows UpdateやOffice Updateによりセキュリティ向上やバグフィックスなどの対策がされる反面、アップデートにより自動的にWindowsが再起動してしまう場合があり、
制御システムよっては意図しない再起動がシステム不具合を引き起こす場合がございます。
今回はそのアップデート機能を無効にする方法についてご紹介します。
(※本文はWindows 10 IoT Enterpriseの設定に基づく説明です。Windows 10 Home、Pro、Enterpriseについては未確認です。)
■ Windows Updateの無効化
- 「ファイル名を指定して実行」で「GPEDIT.msc」を実行
- 「コンピューターの構成/管理用テンプレート/Windowsコンポーネント/Windows Update」で以下の項目を変更する
1) 〈無効〉 Windows Updateの電源管理を有効にして、システムのスリープ状態が自動的に解除され、
スケジュールされた更新がインストールされるようにする
2) 〈無効〉 スケジュールされた時刻に常に自動的に再起動する
3) 〈無効〉 自動更新を構成する
- 「ファイル名を指定して実行」で「regedit」を実行
1) HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate\AU\NoAutoUpdate
の値を[0x00000001(1)]に変更
- [コントロールパネル]-[システムとセキュリティ]-[管理ツール]-[サービス]-[Windows Update]のスタートアップの種類を無効にする
-
[コントロールパネル]-[システムとセキュリティ]-[セキュリティとメンテナンス]-[セキュリティとメンテナンスの設定を変更]-[セキュリティメッセージ・メンテンナンスメッセージ]をすべてチェックOFFにする
■ MS Office Updateの無効化(Office 2013以降)
- MS Officeアプリケーション(EXCEL、Wordなど)起動後、[ファイル]-[アカウント]-[Office更新プログラム]-[更新オプション]-[更新を無効にする]をクリックしてください。
※免責
上記の内容は弊社内で検証したうえで掲載しておりますが、弊社は正確性、有用性、確実性などその他一切の責任を負いません。
※商標について
Windows 10、MS Office、EXCEL、Wordは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
その他 品質管理や予知保全に関する情報がIVIワーキンググループで公開されました!
マイクロネットは2015年11月より日本版IoT活用組織団体であるIVI(インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ)の品質管理や
予知保全を行うワーキンググループのメンバーとして積極的に提案し実証試験ではコンポーネントターとしてRT-IoTgwを使用したシステムで参加し成果を上げています。
『IVIつながるものづくりアワード2017』においては参加してるワーキンググループで優秀賞を受賞いたしました。
以下は参加しているワーキンググループのIVI公開シンポジウムで発表に使用した公開用資料です。
マイクロネットはフェーズ1からフェーズ4と継続して同じワーキンググループに参加しています。
【フェーズ1】(AEセンサーを使用した予知保全実現性を検討)
IVI公開シンポジウム2016-秋-
みんなの予知保全(次世代センシング技術による予知保全データの活用)
【フェーズ2】(色々な実証現場からデータ取りから解析へ)
IVI公開シンポジウム2017-春-
みんなの予知保全(次世代センシング技術による予知保全データの活用)
【IVI つながるものづくりアワード 2017 決定!】へ
IoTの適用対象として期待が集まっている品質管理や予知保全のシナリオとして、具体的な溶接工程の事例をとりあげ、
データ活用方法を定義したうえで、現場側で溶接不良が検知できることを確認しました。
ビジネス的な効果として定量化して示した点や、中小企業への展開の可能性などが高く評価され優秀賞を受賞しました。
【フェーズ3】(IoT技術の活用による解決を目指す)
IVI公開シンポジウム2017-秋-
設備の予知保全とリアルタイム加工品質管理(IoTによる予知保全)
【フェーズ4】(システムの実装)
IVI公開シンポジウム 2018 -春-
設備の予知保全とリアルタイム加工品質管理(IoTによる予知保全)
今年度も引き続きIVIのワーキンググループに積極的に参加します
展示会 産業オープンネット展2018(7/25東京、27名古屋)に出展します!
この度、弊社マイクロネットは下記の展示会に出展します。
<展示会名>:産業オープンネット展2018
<開催日> :2018年7月25日(水)東京、27日(金)名古屋
<開催場所>:25日東京 大田区産業プラザPiO、27日(金)名古屋 名古屋国際会議場
IPCを用いてエッジコンピュータを構築し、各種フィールドバスでリアルタイムに
データ収集、制御を行なうためのソフトウェアを紹介します。
東京、名古屋の両会場ともに、IPCを利用した多様なリアルタイムネットワークを
構築するソフトウェアのセミナーを実施します。
<開催時間>:12:30~13:00
展示会 IoT/M2M展【春】(2018年5月9日~11日・東京ビッグサイト)に出展しました。
nbsp;IoT/M2M展【春】(2018年5月9日~11日・東京ビッグサイト)に出展しました。
多くのお客様にご来場いただき、ありがとうございました。
【第8回 IoT/M2M展【春】出展のご報告】
セミナー 青森県八戸市にて「実習で学ぶソフトウェアPLC活用技術」セミナーが開催されます。
青森県八戸市にて「実習で学ぶソフトウェアPLC活用技術」セミナーが開催されます。
詳細はこちらをご覧ください。
【マイクロネット展示会及びセミナー情報】
展示会 IoT/M2M展【春】(2018年5月9日~11日・東京ビッグサイト)に出展します!
この度、弊社マイクロネットは下記の展示会に出展します。
展示会名:
2018 Japan IT Week 春 第7回
IoT/M2M展【春】
開催日 :2018年5月9日(水)~11日(金)
開催場所:東京ビッグサイト
出展場所:西4ホール(エスカレータを上って2階)のブースNo.西17-9
1台の産業用PC上でデータ処理とリアルタイム制御を実現するデモを展示。
エッジコントローラの構築に必要となる様々な技術要素(リアルタイムOS、ソフトPLC、フィールドバス、ゲートウェイ、クラウドインタフェースなど)のソフトウェア製品を紹介します。
セミナー 高度ポリテクセンター幕張で開催される2018年度セミナー申し込みが開始されました
詳細はこちらをご覧ください。
【マイクロネット展示会及びセミナー情報】
その他 iwin32割り込み機能不具合について
INtime® 6.2以降のバージョンにおいてiwin32割り込み機能が正しく機能しない問題が見つかりました(INtime®
バージョン6.3.17348.3)。本問題の原因は判明し、修正確認が行われており修正は次リリースに含まれる予定です。
※本問題はINtime®バージョン6.3.18110.7にて修正されました(2018年5月現在)
「iwin32割り込み機能不具合」
セミナー 2018年02月21日(水)~23日(金)の3日間に茨城県工業技術センター様にて、「IoT活用セミナー」が開催されます。
IoTを活用した生産現場の効率改善を図るために用いられるソフトウェアPLCや高性能フィールドバスについて、教材(ソフトウェアPLCコントローラやフィールドバス機器(EtherCAT®))を用いた具体的な実習を含めて行われます。
本セミナーでは、マイクロネットの技術者がセミナー講師を担当します。
【IoT活用セミナー】
参加費用 :無料
対象 :茨城県内中小企業の方
定員 :15名
開催場所 :茨城県東茨城郡茨城町長岡3781-1 茨城県工業技術センター
http://www.itic.pref.ibaraki.jp/access/access-index.html
開催期間 :2018年2月21日(水)~23日(金) 3日間
セミナー日程:1日目 高性能フィールドバス利用技術セミナー 13:00~16:45
2日目 ソフトウェアPLCセミナー1日目 13:00~16:45
3日目 ソフトウェアPLCセミナー2日目 10:00~16:45
【内容説明】
①
高性能フィールドバス利用技術セミナー
フィールドバスの中でも、一昨年、トヨタ自動車様のご採用ニュースで注目を集めたEtherCAT®技術にスポットをあて、その活用技法、応用事例などについて説明します。
②
ソフトウェアPLCセミナー
従来のハードウェアPLCとソフトウェアPLCの違いなどの概要説明から、ソフトウェアPLCの導入方法、そして、国際標準規格IEC61131-3に準拠したPLCプログラムについて、お一人様一台ずつに提供された開発環境を使ってラダー言語でプログラミングの実技講習を行います。
※セミナーは3日間開催されますが、ご都合により、
「1日目の「高性能フィールドバス利用技術セミナー」だけ聴講したい」
「2日目以降の「ソフトウェアPLCセミナー」だけ受講したい」
といったお客様はその旨お伝えください。
【セミナーお申込み方法】
「お問合せ」に下記の情報①~⑥を添えて、ご返信ください。
①セミナー名称
②会社名
③所属部署
④受講者のお名前
⑤連絡先メールアドレス
⑥連絡先電話番号
【マイクロネット展示会及びセミナー情報】
新製品 RSI-008iバージョン(1.4)がリリースされました
詳細はこちらをご覧ください。
【INtime®関連製品ページ】へ
セミナー 2/16(金)、高度ポリテクセンター幕張にて無償のソフトウェアPLCセミナーが開催されます。
詳細はこちらをご覧ください。
【PCベースシステムの開発技術セミナー】
その他 スペクター・メルトダウンに対する製品への影響
グーグル プロジェクト・ゼロにより発表されたCPUの脆弱性(スペクター・メルトダウン)に対する製品への影響はありません。
詳細はこちらをご覧ください。
「CPU脆弱性に対する製品への影響について」
その他 『IVIつながるものづくりアワード2017』優秀賞を受賞!
IVI(インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ)が主催する『IVIつながるものづくりアワード2017』において、当社が優秀賞を受賞いたしました。
【IVI つながるものづくりアワード 2017 決定!】へ
2018/10/04
展示会 モノづくりマッチングJapan 2018の青森県ブース 広和計装㈱様のデモにINplcが展示されます。
この度、マイクロネットのソフトウェアPLC製品INplcが、下記の展示会にてデモ展示されます。
展示会名:
モノづくりマッチングJapan 2018
開催日 :2018年10月17日(水)~19日(金)
開催場所:東京ビッグサイト
出展場所:青森県ブース 広和計装㈱
日本のモノづくりに携わる高い技術力を持つ企業が、「高付加価値化」の提案を行う展示会として、モノづくりマッチングJapan2018が開催されます。
青森県ブースの一員として出展される
広和計装様のデモ展示にて、リアルタイムソフトウェアPLCのご提案として、弊社マイクロネットのINplcを活用したソフトウェアPLC技術の活用デモを展示いただく予定となっております。
是非、足をお運びいただければと思います。
2018/06/15
展示会 産業オープンネット展2018(7/25東京、27名古屋)に出展します!
この度、弊社マイクロネットは下記の展示会に出展します。
<展示会名>:産業オープンネット展2018
<開催日> :2018年7月25日(水)東京、27日(金)名古屋
<開催場所>:25日東京 大田区産業プラザPiO、27日(金)名古屋 名古屋国際会議場
IPCを用いてエッジコンピュータを構築し、各種フィールドバスでリアルタイムに
データ収集、制御を行なうためのソフトウェアを紹介します。
東京、名古屋の両会場ともに、IPCを利用した多様なリアルタイムネットワークを
構築するソフトウェアのセミナーを実施します。
<開催時間>:12:30~13:00
2018/05/21
展示会 IoT/M2M展【春】(2018年5月9日~11日・東京ビッグサイト)に出展しました。
nbsp;IoT/M2M展【春】(2018年5月9日~11日・東京ビッグサイト)に出展しました。
多くのお客様にご来場いただき、ありがとうございました。
【第8回 IoT/M2M展【春】出展のご報告】
2018/05/15
セミナー 青森県八戸市にて「実習で学ぶソフトウェアPLC活用技術」セミナーが開催されます。
青森県八戸市にて「実習で学ぶソフトウェアPLC活用技術」セミナーが開催されます。
詳細はこちらをご覧ください。
【マイクロネット展示会及びセミナー情報】
2018/04/03
展示会 IoT/M2M展【春】(2018年5月9日~11日・東京ビッグサイト)に出展します!
この度、弊社マイクロネットは下記の展示会に出展します。
展示会名:
2018 Japan IT Week 春 第7回
IoT/M2M展【春】
開催日 :2018年5月9日(水)~11日(金)
開催場所:東京ビッグサイト
出展場所:西4ホール(エスカレータを上って2階)のブースNo.西17-9
1台の産業用PC上でデータ処理とリアルタイム制御を実現するデモを展示。
エッジコントローラの構築に必要となる様々な技術要素(リアルタイムOS、ソフトPLC、フィールドバス、ゲートウェイ、クラウドインタフェースなど)のソフトウェア製品を紹介します。
2018/03/23
セミナー 高度ポリテクセンター幕張で開催される2018年度セミナー申し込みが開始されました
詳細はこちらをご覧ください。
【マイクロネット展示会及びセミナー情報】
セミナー 2018年02月21日(水)~23日(金)の3日間に茨城県工業技術センター様にて、「IoT活用セミナー」が開催されます。
IoTを活用した生産現場の効率改善を図るために用いられるソフトウェアPLCや高性能フィールドバスについて、教材(ソフトウェアPLCコントローラやフィールドバス機器(EtherCAT®))を用いた具体的な実習を含めて行われます。
本セミナーでは、マイクロネットの技術者がセミナー講師を担当します。
【IoT活用セミナー】
参加費用 :無料
対象 :茨城県内中小企業の方
定員 :15名
開催場所 :茨城県東茨城郡茨城町長岡3781-1 茨城県工業技術センター
http://www.itic.pref.ibaraki.jp/access/access-index.html
開催期間 :2018年2月21日(水)~23日(金) 3日間
セミナー日程:1日目 高性能フィールドバス利用技術セミナー 13:00~16:45
2日目 ソフトウェアPLCセミナー1日目 13:00~16:45
3日目 ソフトウェアPLCセミナー2日目 10:00~16:45
【内容説明】
①
高性能フィールドバス利用技術セミナー
フィールドバスの中でも、一昨年、トヨタ自動車様のご採用ニュースで注目を集めたEtherCAT®技術にスポットをあて、その活用技法、応用事例などについて説明します。
②
ソフトウェアPLCセミナー
従来のハードウェアPLCとソフトウェアPLCの違いなどの概要説明から、ソフトウェアPLCの導入方法、そして、国際標準規格IEC61131-3に準拠したPLCプログラムについて、お一人様一台ずつに提供された開発環境を使ってラダー言語でプログラミングの実技講習を行います。
※セミナーは3日間開催されますが、ご都合により、
「1日目の「高性能フィールドバス利用技術セミナー」だけ聴講したい」
「2日目以降の「ソフトウェアPLCセミナー」だけ受講したい」
といったお客様はその旨お伝えください。
【セミナーお申込み方法】
「お問合せ」に下記の情報①~⑥を添えて、ご返信ください。
①セミナー名称
②会社名
③所属部署
④受講者のお名前
⑤連絡先メールアドレス
⑥連絡先電話番号
【マイクロネット展示会及びセミナー情報】
2018/01/19
セミナー 2/16(金)、高度ポリテクセンター幕張にて無償のソフトウェアPLCセミナーが開催されます。
詳細はこちらをご覧ください。
【PCベースシステムの開発技術セミナー】
2018/12/25
その他 ラジオCM放送中!
FMかしま(76.7Mhz) 『HAPPYいばらき』にてマイクロネット求人情報を放送中です。
いばらき紹介番組 『HAPPYいばらき』放送時間
毎週月曜「おはようナルナ」内、朝8:20~
毎週木曜「ひるどきナルナ」内、昼11:40~
「FMかしま」インターネット配信
「FMかしま」ホームページはこちら
【採用情報】
2018/12/04
その他 「おかげさまで30周年!Movie」を公開しました。
皆さまのおかげで、株式会社マイクロネットは創立30周年を迎えることが出来ました。
これからもよろしくお願いいたします。
30周年記念ページへ
2018/07/25
その他 Windows 10とOfficeの自動アップデートにご注意ください
■ 弊社リアルタイム製品をお使いのお客さまへ
Windows UpdateやOffice Updateによりセキュリティ向上やバグフィックスなどの対策がされる反面、アップデートにより自動的にWindowsが再起動してしまう場合があり、
制御システムよっては意図しない再起動がシステム不具合を引き起こす場合がございます。
今回はそのアップデート機能を無効にする方法についてご紹介します。
(※本文はWindows 10 IoT Enterpriseの設定に基づく説明です。Windows 10 Home、Pro、Enterpriseについては未確認です。)
■ Windows Updateの無効化
- 「ファイル名を指定して実行」で「GPEDIT.msc」を実行
- 「コンピューターの構成/管理用テンプレート/Windowsコンポーネント/Windows Update」で以下の項目を変更する
1) 〈無効〉 Windows Updateの電源管理を有効にして、システムのスリープ状態が自動的に解除され、
スケジュールされた更新がインストールされるようにする
2) 〈無効〉 スケジュールされた時刻に常に自動的に再起動する
3) 〈無効〉 自動更新を構成する
- 「ファイル名を指定して実行」で「regedit」を実行
1) HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\WindowsUpdate\AU\NoAutoUpdate
の値を[0x00000001(1)]に変更
- [コントロールパネル]-[システムとセキュリティ]-[管理ツール]-[サービス]-[Windows Update]のスタートアップの種類を無効にする
-
[コントロールパネル]-[システムとセキュリティ]-[セキュリティとメンテナンス]-[セキュリティとメンテナンスの設定を変更]-[セキュリティメッセージ・メンテンナンスメッセージ]をすべてチェックOFFにする
■ MS Office Updateの無効化(Office 2013以降)
- MS Officeアプリケーション(EXCEL、Wordなど)起動後、[ファイル]-[アカウント]-[Office更新プログラム]-[更新オプション]-[更新を無効にする]をクリックしてください。
※免責
上記の内容は弊社内で検証したうえで掲載しておりますが、弊社は正確性、有用性、確実性などその他一切の責任を負いません。
※商標について
Windows 10、MS Office、EXCEL、Wordは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。
2018/06/20
その他 品質管理や予知保全に関する情報がIVIワーキンググループで公開されました!
マイクロネットは2015年11月より日本版IoT活用組織団体であるIVI(インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ)の品質管理や
予知保全を行うワーキンググループのメンバーとして積極的に提案し実証試験ではコンポーネントターとしてRT-IoTgwを使用したシステムで参加し成果を上げています。
『IVIつながるものづくりアワード2017』においては参加してるワーキンググループで優秀賞を受賞いたしました。
以下は参加しているワーキンググループのIVI公開シンポジウムで発表に使用した公開用資料です。
マイクロネットはフェーズ1からフェーズ4と継続して同じワーキンググループに参加しています。
【フェーズ1】(AEセンサーを使用した予知保全実現性を検討)
IVI公開シンポジウム2016-秋-
みんなの予知保全(次世代センシング技術による予知保全データの活用)
【フェーズ2】(色々な実証現場からデータ取りから解析へ)
IVI公開シンポジウム2017-春-
みんなの予知保全(次世代センシング技術による予知保全データの活用)
【IVI つながるものづくりアワード 2017 決定!】へ
IoTの適用対象として期待が集まっている品質管理や予知保全のシナリオとして、具体的な溶接工程の事例をとりあげ、
データ活用方法を定義したうえで、現場側で溶接不良が検知できることを確認しました。
ビジネス的な効果として定量化して示した点や、中小企業への展開の可能性などが高く評価され優秀賞を受賞しました。
【フェーズ3】(IoT技術の活用による解決を目指す)
IVI公開シンポジウム2017-秋-
設備の予知保全とリアルタイム加工品質管理(IoTによる予知保全)
【フェーズ4】(システムの実装)
IVI公開シンポジウム 2018 -春-
設備の予知保全とリアルタイム加工品質管理(IoTによる予知保全)
今年度も引き続きIVIのワーキンググループに積極的に参加します
2018/03/06
その他 iwin32割り込み機能不具合について
INtime® 6.2以降のバージョンにおいてiwin32割り込み機能が正しく機能しない問題が見つかりました(INtime®
バージョン6.3.17348.3)。本問題の原因は判明し、修正確認が行われており修正は次リリースに含まれる予定です。
※本問題はINtime®バージョン6.3.18110.7にて修正されました(2018年5月現在)
「iwin32割り込み機能不具合」
その他 スペクター・メルトダウンに対する製品への影響
グーグル プロジェクト・ゼロにより発表されたCPUの脆弱性(スペクター・メルトダウン)に対する製品への影響はありません。
詳細はこちらをご覧ください。
「CPU脆弱性に対する製品への影響について」
その他 『IVIつながるものづくりアワード2017』優秀賞を受賞!
IVI(インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ)が主催する『IVIつながるものづくりアワード2017』において、当社が優秀賞を受賞いたしました。
【IVI つながるものづくりアワード 2017 決定!】へ